☆フェルトママ☆

フェルトを縫い合わせて作る、ハンドメイド作品の紹介をしています。 キャラクター・オリジナル問わず、自作した型紙を中心に、 娘に向けた作品作りをしています。 2018年4月末から、タティングレースも始めました。 2018年5月からは、新たにハマり始めたタティングレースの記事が増えています。

2016/07

第2フロア、床だけ完成ー☆

ツムツム収納ドールハウス。


次のフロアに、着手しました!


で、とりあえず床だけ完成です(*^^*)

image
まだ、白フェルトフロアのチャコペンが消えきっていないけど💦

裏は、ピンクではなく、
黄緑にしてみました(o^―^o)


裏の色に、特に理由がある訳ではなく…

色が違っていた方が、
もし裏返しにして使うときがあっても、
何らかの見立て遊びができるかな?

と思ったからです。


作りかけの画像は、こちら。

左半分は、タイルを想定して、
ミシン掛けで模様を付けました。

右半分は、ベージュ単色に、
ピンクの花模様?を縫い付けました。


これ、何のフロアだか、
分かるかなーーー…。

特に右半分は、
実際の住宅とは大きさが違うから、
分からなそうだな^^;

幼児の親なら、
なんとなくピンとくるかもしれない。


『お風呂と、トイレのフロア』です。


娘は、
お風呂は嫌がらなくなったのだけど、
(1歳前後、大嫌いでギャン泣きしまくり、困った時期もありましたが、成長とともに普通に。)

トイレは嫌がってしまい…

保育園ではパンツ履いているのに、
家では頑としてオムツなのです。


小学校上がるまでには取れるさー♪
と思っているのですが、
まぁ、トレーニングも兼ねて。


一回、
あ、大丈夫じゃん、と娘が思えば、
サクッとトイレに行きそうな気がするんですけどね。


2歳台は、一年近く、
突然始まった強度の便秘に苦しみ続けたので(一年以上経った今は、やっと治りつつありますが、毎日クスリ服用中)、


スーパービビリで、超頑固な娘に、
トイレ面でこれ以上
心理的負荷をかけないよう、
慮りながらのトイトレ?です。


なので、これから、
このフロアの小物?として、
トイレとお風呂を作るのです(`・ω・´)b


ちなみに、
保育園スモックは…



こうなりました!
…ヒトデじゃないよ、ピンクの星よ。

^^;



ブログを応援してくださる方☆



それぞれ、ポチしていただけると、

嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


針や糸を使わない布用接着剤、3種を比較!結局、どれが良いの?

娘が発熱中の、3連休。


看病がてらだと、あまり制作にも集中できないので、

今朝は、私の手元にある布用接着剤たちを、
比較してみようと思います。


比較するのは、こちら!

WIN_20160718_07_26_20_Pro

左から、
商品名:nu~no! (ぬ~の) 販売元:セメダイン株式会社
商品名:裁ほう上手  販売元:コニシ株式会社
商品名:貼り仕事  販売元:クロバー株式会社


この3つです。

私はずっと、
フェルト以外の布もの接着には、
「裁ほう上手」を使っていたのだけど…


日本ホビーショーで、
たまたま他の2つもGETできたのです。


そして、3種が手元に来てから日も経ち、
用途に合わせて使い分けるシーンも出てきました。


なので、それぞれの特徴やら何やらを、
まとめてみようと思います。


3つに共通していること

まずは、3つの共通点です。

・布用強力接着剤であること
・アイロンをかけると、より強力に接着できること
・薄手の生地はNG(染み出す)
・コーティング処理した布もNG
・接着剤の色=乾くと透明


こんなところでしょうか。

次から、個別に書いていきます。

「裁ほう上手」の特徴と、メリット・デメリット

大御所(?)、「裁ほう上手」です。


WIN_20160718_07_46_59_Pro

・ドライクリーニングOK
・洗濯OK
・2㎝角4か所接着で、耐荷重2kg
・塗り広げる用のヘラ付き

使っていると、
甘いような、独特の匂いがします。


突出した機能がある、というよりは、
「針と布がいらない」の先駆け商品らしく、
基本機能をキッチリ抑えている印象です。


まぁ、これが発売されたときは、
「針と布がいらない」こそが、
最大のステータスだったのですよね。


裁ほう上手の大ヒットに追随するように、
付加機能を付けて販売されたのが、
他の2つ、といった印象です。


「nu~no!」の特徴と、メリット・デメリット

次に、「nu~no!(ぬ~の!)」です。

WIN_20160718_08_02_29_Pro

・皮革、金属、硬質プラの接着OK
・4cm角1つ接着で、耐荷重3kg
・塗り広げる用のヘラ付き

このnu~no!は、無臭です。
大量に使用したことはないのですが、
3つの中では、突出して無臭と言えると思います。


あと、最大の特長だと思うのが、
これは「金属」「硬質プラ」も接着OKな点です。

半球ビーズやデコパーツで、
布にデコをするとき、大活躍します。 

私もデコパーツ接着に使っていますが、 
確かに、ガッチリくっつきます。


反対に、今回記事を書いていて、
あれ?と思ったのが…

洗濯OKとは、どこにも謳っていなかったこと。

パッケージには体操服の絵があるので、 
洗濯もある程度、
想定しているのだと思います。

でも、小さく、
「洗濯やクリーニングなどを繰り返すとはがれることがあります。」
「水ぬれする箇所では使用できません。」とあるので、
洗濯系には弱いのかもしれません。

なので、洗濯するものには、
「はがれてきたら、また貼れば良っか!」
くらいの感覚で使うのはアリだと思います。

「貼り仕事」の特徴と、メリット・デメリット

最後は、「貼り仕事」です。

WIN_20160718_09_27_30_Pro
・皮革接着OK
・接着剤が出てくるところがヘラ型
・水洗いOK
・ドライクリーニングOK
・折り目つけゲージ付き


裁ほう上手とは異なる、
でもやはり甘いような、独特の匂いがします。


折り目つけゲージというのは…
WIN_20160718_08_46_16_Pro

これのこと。

パッケージに、折り目をつけたい高さに合わせられる、
定規が付いていました。


この貼り仕事の最大の特徴は、
先端がヘラっぽくなっている、ということ。

塗り広げる際、
他の2つのように、ヘラを持ってくる必要がなく、
そのまま塗り広げやすいです。


また、パッケージの中の台紙が、
広げられるようになっていて、
中に詳細な使用方法や、制作のコツが書いてあります。

WIN_20160718_08_40_19_Pro

全体的に、裁縫愛を感じるというか…

クロバー社が出しているだけあって、
ミシン系の裁縫をある程度やりこんでいる方が作ったな、
という印象です。

ヘラが先端に付いているので、
細かい箇所に繊細に塗るのには向いていません。
縫い代内にダーッと塗っていく用途向きです。

結局、どれがオススメなのか

まぁ、好みです、
の一言で終わらせても良いのでしょうが…


どれか一つを買うなら。

デコパーツを積極的に使う方→nu~no!
塗り広げる用途が多い方→貼り仕事
細かい作業が多い方→裁ほう上手


がオススメかと思います。
匂いに敏感な方なら、nu~no!一択かなぁ。


私は、、、
3つそれぞれ、微妙に特徴が違うので、
使い慣れた裁ほう上手をメインにしつつ、
他の2つも併用していこうと思います♪


なお、私は、
フェルトの接着には、、、
WIN_20160718_07_32_09_Pro

これ一択で使っているので、
今回紹介した接着剤は、
布やデコ専用にしています


あーーー。

今日中に、娘の熱が、下がるといいけど!!
早く元気になぁれ。



ではでは


ブログを応援してくださる方☆  


      
それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


レインボー☆な、お名前ワッペン!!

保育園の、お名前ワッペンたち。


もう1つも、無事に制作完了です(*^^*)

image

こちらは、小さめサイズで、
赤ベースのフェルトにしました♪


で、、、

バスタオル2枚だけだったはずが、
ちょうど保育園から、
『新しく配布したスモックに、
お名前を付けて、20日までに持ってきて』指令が出ました。


なので、追加してもう1つ、
制作することにしました(o^―^o)


ただね。


3つも似たものを作るのは、
少しナンだなー、と思ったので…


3つ目は、少しアレンジします。


まず、
赤ベースのお名前ワッペンをコピーした紙に、
1センチ間隔で斜めに線を引きました。



5本、線が引けたので、
そこを境に、
色を変えることにしました。


原色とパステルカラーの2パターンで、
どちらが良いか、
娘に選んでもらいました。


そうしたら、
パステルカラーが良い、とのこと。


なので、
パステルカラーを1列ずつカットして、
仮止めしていきました(*^^*)


で、それを全部、
たてまつりで縫い付けました♪


レインボーカラーの、
お名前ワッペンが完成です(*^^*)


でも、娘のリクエストは、
『今度は、ハートじゃなくて、
お星様の、オバケのシッポがあるやつ!』


…だそう。


お星様で、オバケのシッポって…


無理じゃん?って思ったのですが。


娘から、
『大丈夫、ママならできるよ、
がんばって!』
…と、励まされてしまいました。


なので、これから、
お星様ベースを考えて、
縫い合わせようと思います。


お星様で、オバケのシッポ…


よく、分からないけどーー^^;
うまいこと、出来ますように!!



ブログを応援してくださる方☆



それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


煙突もお名前ワッペンも、同じ素材で進めましたーー(*^^*)

今日は、
煙突とお名前ワッペン、
2つを同時に少しずつ進めましたよ(*^^*)

というのも、ダイソーで、
フリルリボンを2色、
色違いで買ってきたのです。


image

赤とピンク。

これを、それぞれに使いました!



まず、赤は…


image

煙突のの上半分に、接着完了です♪

土台がフェルトだと、
乾くまでマチ針で留められて良いね(*^^*)


で、ピンクのほうは…

お名前ワッペンの周りに、
マチ針で留めて…


ダダッと、ミシンかけ♪♪


一部、縫い目が脱線してしまったのは、
ご愛嬌…ということにしよう💦



このお名前ワッペン、
大人の手よりも大きい、
かなりビッグサイズです。


保育園のバスタオルは、
洗濯のとき、
乾燥機にも毎週かけているので、
すぐ、ボロボロになりそうだけどね^^;


娘も気に入ってくれたから、
良いのです。


お名前ワッペンは、
バスタオル2枚なので、
あと1つ作らなきゃ。


ブログを応援してくださる方☆



それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ 
にほんブログ村 
 
裁縫・刺繍ランキングへ     


保育園のお名前ワッペン、制作中〜☆

突然、挟み込みの制作物。


屋根のフリルリボンの買い足しを忘れていて、
進められなかったこともあり…

今朝は、
保育園用の作業をしていました(*^^*)


やっているのは、
お昼寝のときに、
敷布団の上に敷くバスタオルと、
タオルケットとして使うバスタオルの、
お名前付け。

娘たっての希望で、
あずま袋に付けたのと同じイメージの、
お名前ワッペンです☆


まずは、名前の通りに、
フェルトをカットして…
image


それを白フェルトに、配置します。

全部の文字を、
違うピンク色のフェルトにしました(*^^*)


で、あずま袋のと同じように、
バックを流れるハート型に切りました。

娘は、このウニョンとしたハートが気に入っているようです。


『普通のハートじゃなくて、
おばけみたいなシッポがあるハート♪』

というのが、
お気に入りポイントだそう^^;


で、あとはひたすら、
たてまつりで縫い付けます。


ひたすら、ひたすら…☆


私ね、
フェルト手芸の中で、
こういったアップリケのたてまつりが、
一番好きです。

ま、
あいうえおカード(ひたすらアップリケ)を5ヶ月作り続けた過去があるので、
作業に慣れているだけかもしれませんが。


作っている途中で、
今日の趣味タイムはオシマイ。


続きは、また次回に〜。


ブログを応援してくださる方☆ 



それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


プロフィール

フェルトママ

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
記事検索
楽天市場