☆フェルトママ☆

フェルトを縫い合わせて作る、ハンドメイド作品の紹介をしています。 キャラクター・オリジナル問わず、自作した型紙を中心に、 娘に向けた作品作りをしています。 2018年4月末から、タティングレースも始めました。 2018年5月からは、新たにハマり始めたタティングレースの記事が増えています。

2017/04

日本ホビーショー2017、最終日は娘とともに。

日本ホビーショー最終日は、
4歳半の娘と行ってきました

娘連れということもあり、
会場に着いたのは11時前。

いつもより大分ゆっくりでしたが…

驚いたのは、会場にたどり着くまでの、
前売り券の引き換え列の長さ!

開場から1時間近く経っていたというのに、
数百人が、会場までの広い廊下を蛇行行列で埋め尽くしていました。

あれじゃあ、入場できたのはいつのことやら。。。

来年度も、
スペシャルチケットに頼ろう…と、
決意を新たにしました。

その行列を尻目に、娘と入場。

ちなみに、娘が一番やりたがっていたものは、こちら。
IMG_9669

ディズニーの、UVレジンチャーム。

私もぜひ、娘とやりたかったのですが、
到着直後から何度行っても、
その場で20~30分ほど待ってみても、
タイミングが合わなくて、
一向に整理券をゲットできず…。
(整理券を一定数配り、整理券を持った人たちが順番に並び、
 その列があと2~3人になったら、次の整理券を配るシステム。)

このワークショップは、
最後までできませんでした

このワークショップ、
平日ももちろん大人気でしたが、
ここまでではなかったような。。

やはりこの辺は、
土曜日パワーかもしれません。


最初に娘がやったのは、
これも入場前からやりたがっていた、
マジックねんど
IMG_9823

平日はガラガラだったブースですが、
さすがに土曜日だけは、大混雑!

このワークショップも、
数人が終わるのを待ち、
やっとこさありつけた。。。
という感じでした。

マジックねんどは、
特殊なねんどを、
専用のぬりえに押し付けていき、
乾いたら、絵を台紙からはがせるというもの。

裏面を濡らせば、
ガラスやタイル等に貼りつきます♪


娘は、去年のホビーショー土産と、
今年のホビーショー土産(ブログ外で、初日にお土産買っていった)で、
既に経験済み。

手慣れた様子で、
長時間ゆっくりやっていました。

保護者は当然ながら、
その間、席近くで立ち待機。

私の暇さを見かねてくれたのか、
「この色もう使わないから、
これで何かカタチ作って!」と、
娘が余った粘土を分けてくれました

IMG_9777

(モスグリーンのは、
カメと、とぐろ巻いたヘビです。)

あー、長かった。。。


その後、娘と「けずりいちご」を堪能
IMG_9824

娘も、とっても喜んでくれました!


そうそう、
こんな感じでのんびりしていたら、
次に行った「KIDS CREATION」コーナーでは…

娘がやりたいと言っていたワークショップは、
既に全部終了していました


いやー、ディズニーのといい、
KIDSコーナーのワークショップといい、、、、

事前に娘がやりたいと言っていたものはマジックねんど以外何もできず、我慢をたくさんさせてしまいました


気を取り直して、
KIDS CREATIONの中から、
まだ受け付けていた「わくわくコースター」をやることに。
IMG_9827

最初ハートを作ったものの、
気に食わず、花に作り替える娘。

IMG_9829

接着はスタッフがやってくださるので、
子どもは枠に並べるだけ♪

順当に完成です(^^)


次のワークショップは、
通りがかりで偶然入れた、
『播正ますみ教室』のミニチュアケーキ制作。

お手本は、こう。
IMG_9790

華やか

これは、娘と私と、並んで作りました。
IMG_9828

娘も、先生と作り上げていきます。

ただ…

完成した途端、
「これイヤ! 全然可愛くない!!
帰ったらすぐ捨てるー!!
壊すーーーー!!」と、
突然、ギャン泣きを始める娘

ギャン泣きだけならまだしも、
暴言を叫びまくるので、
慌てて退散しました(>_<)


あとで落ち着いたときに聞いたら、
『先生が、間違っちゃったーとか言って、変なところにボンド付けたりした。
付けたい位置と違う位置にボンド置かれたりして、全然違ってて、イヤだった。ボンド自分で付けたかった。』だそう。

(ボンド、子どものは先生が、
大人は自分で、付けていました。)

真偽は定かではありませんが、
先生が娘のケーキの接着位置に付けてくれていたボンドの配置が、気に食わなかったようです。

ま…
『ワークショップあるある』洗礼ですな
こういうのも、経験経験。

完成品は、こちら。

白が私、ピンクが娘です。

結局、帰宅後、
私と娘で完成品を交換こすることで、
落ち着きました。


その後、ステージでやっていたファッションショーに、ガッツリ食い付く娘。


遠巻きに見ていたハズが、
ショーが終わる頃には、
正面2列目の席に座っていました

(席や立ち位置を譲ってくださった方々、ありがとうございます…

私から産まれた割に
『女子力高い系、オシャレ好き』な娘。
こういったショーは、大好きなようです。


続いては、このブース!

2日目に私もやった、
くまのがっこうマカロンです♪


こちらも大人気でしたが、
整理券配布開始のタイミングに、
運良く居合せることができました(^^)

昨日は気に留めていなかったのですが、
壁に非売品の絵本がたくさんあり…

ワークショップ待ちの間、
子どもたちは皆、絵本を読んでいました。


こういう待ち時間への気遣いは、
嬉しいですね😊


最終日は、1つ500円以外に、
2つで800円のコースもありました。


ということで、2つ作る娘。

ここでレジンも使えて、
今日レジンがやりたかった娘は、
満足できた様子。


無事、可愛く完成です(≧∀≦)


最後にやったワークショップは、
レインボールームが有名な、
おもちゃ会社のブース。


そこでやったのが、コレ。

『dotz』というらしい、
小さいレゴのような、ものです。

ちぎって、アイロンビーズのように、
土台に差し込んでいって、
絵を完成させます

ドット絵なので、
マリオとか昔のドラクエとか作ったら、
可愛くなりそう(^^) 

娘とやったワークショップは、
裏面が貼ってはがせるシールになっているものでしたが、
その他の物販で、
携帯ケースなんかもありました。


これを作っている間に、
閉館アナウンスが流れ始めて、
ホビーショー終了!


なんだかんだ言って、
いろいろ楽しんだ最終日。

娘も、
『来年また来たい!!』と言っているので、
満喫できたようです


来年こそは早めに行って、
藤久(クラフトハートトーカイ)さんのディズニーレジン、娘とやろーっと。


来年の、新たな楽しみが出来ました(^^)



ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ

日本ホビーショー2017、2日目!

2日目も、めいっぱい楽しんできました、
日本ホビーショー!


最終日は、
娘の付添人と化す予定なので、
『とにかく今日を遊びつくそう!』
と思ったワタシ。

保育園のお迎えも、今日は夫に頼み、
閉館18時まで、遊ぶ気まんまんです(≧∀≦)

といっても。


開場1〜2分で全部予約が埋まるような、
秒殺系ワークショップの予約は全く取れず…

スタートダッシュは、失敗しました


それでも、アチコチ歩き回り、
ワークショップを7つもし、
充実した時間を過ごせましたよ



最初のワークショップは、
昨日もお邪魔したサンフェルトブースの、
羊毛フェルト刺繍ブローチ。


私が選んだのは、
茶色のスズメです(^^)

シートフェルトに、
羊毛フェルトを刺していきました。


後頭部が、
まだちょっとモワモワしていますが…

なかなか、可愛い


次は、これ。


じゃーん。
ミニチュアのお寿司です!

なんと、
『講師の思いつきで、
突然今日やることにした』というワークショップ。

呼び込みでしか予約を告知しておらず、ミニチュア好きとしては、
出会えてとてもラッキーなワークショップでした。


といっても、
これ全部作ったわけではなく…

作ったのは、この中の3つだけ。
あとは、事前に作ってあったものです。

私が作ったのはー…


じゃん!


分かりますかね?
イクラきゅうりと、ウニ、あと写真にはないですが、ガリです(^^)

イクラきゅうりは、
ちゃんときゅうりをスライスするところからやりましたよ

1ミリにも満たないイクラを盛り付けるとか…
とーーっても細かい作業でしたが、
出来上がりは、ちょこんとミニチュアしてて、超かわいい!

先生の『たっぷりイクラこぼして、
豪勢なお寿司にして良いからね〜♪』
という声に甘えて、
仕上げにたっぷり、イクラをこぼさせていただきました(`・ω・´)b

次は、FIMOという粘土のワークショップで、帽子を作りました♪

帽子のリボンがストライプ柄なのが、
ポイントかな?


このワークショップでは、
余った粘土を自由にカタチにしてOKで、
自由制作分も一緒に焼いてくれました!


なので、余り粘土で、
たくさんパーツ作っちゃいましたよ(^^)

一番作りたかったのは、コレ↓

リカちゃん人形くらいの、
小さなボタンたくさんです。

布モノの手芸に、
活かせるといいなー(〃▽〃)


さてさて、お次。
これは、周囲の様子を見る限り、
熱烈なファンが多かった、ワークショップ。

紙で作る、多肉植物の寄せ植えです。


用意されていたのは、
紙を打ち抜いた、葉っぱ&花パーツ。

葉っぱそれぞれに道具でカーブを付け、
重ねて接着していき、
立体にしていきます。


個々の葉っぱが、
大体完成したところ↓


たくさんの種類を作らせてもらえました。

寄せ植えた完成形が、コチラ!


葉っぱの色が何ともリアル。


寄せ植えるセンス、私にはないな…
という悲しい認識の収穫もありました

1つ1つは超可愛いのに、
並べ方がイマイチで…ウーム難しい!

ま、作るのが楽しかったから、
良いの良いの。


次は、流木クラフト。


このワークショップ、お安い!
お安いのに、パーツは7つまで選んで良いという、太っ腹ぷり。


完成品は、こうなりましたよ。

ベリー中心にチョイスしてみました🍓



このワークショップで、
予約していたものは最後だったのですが…


呼び込みに誘われるがまま、
追加でこの後、2つ受けちゃいました。

まずは、これ。


くまのがっこうの、マカロンです


出来上がっているマカロンに、
レジンでイラストを封入するだけ。


私は、かなりシンプルに仕上げました。

ここでは、レジン封入用のシートや、
くまのがっこう展のチケットも、
いただけました(^^)



んで。

最後のワークショップは、これ。


ディズニーの、がま口です👛

くまのがっこうブースのお隣で呼び込んでいたものに、そのままイン。

もう、17:30を回っていましたが、
ちょうど昨日から気になっていたワークショップだったので、やっちゃいました


ちなみに…


ちょうど、
私が100人目のお客さんとのこと

なんとなく、嬉しくなりました(〃▽〃)


このがま口は、
針も糸もアイロンも使わない、
という触れ込みのワークショップです。



接着芯の代わりに、
クリアフォルダのような厚さのプラ板×両面テープを使ったり、
いろいろ工夫されていました。

完成品も可愛いし、
中にいれて使えるソーイングセットも、
付いてきたし(^^)♪♪

なかなか、お得感あります。


そして、
このワークショップをしている間に、
オシマイの館内放送が流れ、
今日一日が終了。

いやー、駆け巡った!!


そうそう。

合間を縫って、
ちゃんといろいろお買い物もしましたよ(`・ω・´)b



やっぱり、
パーツを見てイメージする完成品は、
娘のものばかりですが…


この中で1つだけご紹介。

ヘルムス貿易というブースの、
『水琴鈴』という鈴。


一見普通のパーツですが、
揺らすと、何とも優しい、
フロンクロン…という独特な鈴の音がします。

綺麗なあまり、
これだけは娘と私用の2つ購入です(`・ω・´)b



あと残すは最終日。


娘が、楽しんでくれますように…



ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ



日本ホビーショー2017、1日目レポート♪

たっぷり楽しんできた、日本ホビーショー1日目。


今回は、ワークショップ予約し放題な時間に入場できたこともあり、
(理由は前記事参照♪)

最初から、スケジュールを詰め込みまくりました。

⚫︎10:20~11:00 洋服ロックミシン
(ブース:ニットソーイングクラブ)
⚫︎11:15~11:55 デコ寿司
(ブース:日本デコすし協会)
⚫︎12:00~13:00 消しゴムハンコ
(ブース:ヒノデワシ)
⚫︎13:00~14:30 お昼&トイレ休憩
⚫︎14:30~15:30 フェルトお花ブローチ
(ブース:サンフェルト)
⚫︎16:15~16:45 ロゼット
(ブース:クローバー社)

お迎え時間の関係で、
17時には会場を出ていなければならなかった、本日。

隙間時間に買い物もしつつ、
たっぷり堪能しました


最初のワークショップ、マーガレット作りでは。

IMG_9664

講師の方がマンツーマンでついてくれて、
ロックミシンの楽しいとこ体験!といった様相。

上手上手~~とほめてくれ、
調子に乗りすぎたのか、
その後ミスしまくり…


最終的には。


IMG_9665

講師の方が、私の席に座り、
お直しをしてくださいました…


まぁ、そのほうがちゃんと着られるし、
良いのだけどね

IMG_9721

最終的には、アイロンもかけてくださった、親切ブース。

おかげさまで、ばっちり着られそうです!


次は、今回の大本命、「デコ寿司」!

IMG_9675

これはねー、正確に言うと、ホビーショーではなく、
同じホール内のお隣さん、ホビークッキングフェアのブース。

ホビーショー過去2年行く中で、
ぜひ一度やってみたいなー、と思っていたのですが、
いつも、即満席になってしまうので、
断念していたのです。

今回は、スペシャルチケットのおかげで、
時間選び放題の状態で予約できました


IMG_9674

包丁とかもあるあたり、
手芸のワークショップとは違いますね。

そうそう、ブース端には手洗い用のシンクまで完備されていました。

IMG_9678

できあがりは、こちら。
カニカマの耳と、かんぴょうの鼻、ゴマの目の、ウサギです。

こういうの、全くの初めてだったので、
海苔のつなげ方とか、目からウロコが落ちまくりました。



次は、消しゴムはんこ作り。

IMG_9682

ハンコ以外の持ち手部分も、
色や飾りを選べました!


いくつかのパターンをベースに、
アレンジOKで下書きを作ります。


私は、ネコのイラストに、名前を追加してみましたが・・・

IMG_9684

(上画像の試し押しは、左上(初押し)から右下(最終押し)にかけて、
 少しずつ彫り直しをしています。)

うーん、イマイチ可愛くできなかった気がする。。。。

でも、持ち帰りのケースはとても可愛くて。
IMG_9722


まるでラッピングのようでした


お昼休憩は、今年も相変わらず、フードブース『うまいもん横丁』へ。


IMG_9687

海鮮丼に…

IMG_9702

去年好きだった、けずりいちごを堪能!
いやー、この辺は去年と一緒の顔ぶれで、
安心できます。

ホビークッキングフェアの会場図は、
同じホール内ながら、
日本ホビーショーの会場図には掲載されていません。

その代わりなのか、こういった案内図が会場内に設置されていました。
IMG_9672


さてさて次は、PieniSieniさんのワークショップです。
IMG_9694

この方は、お話がとても好きなのでしょう。

時間になる少し前から数名着席していたら、
何かと気にかけて、話しかけてくださいました。


このワークショップは、最後まで完成させず、
花をある程度作ったら、残りは家で完成させてね方式。

IMG_9723

私も、ある程度まで作ったところで、持ち帰ってきました。

PieniSieniさん、
著書を出す中での、出版社ごとの型紙トレースの違いなど、
業界裏話的なことも、気さくに話してくださって、
へーーと思ったりなんだり。


そして最後は、クローバーブースでロゼット作り♪
IMG_9697

私は、少し耳が遠い(ワイガヤの中で、ピンポイントの声を聞き取るのが苦手)ので、
いつもワークショップでは、講師の近くに座るのですが、
今回は、講師から離れた端の席になってしまい…
案の定、全然聞こえず。

私だけ、毎回もう一回説明してくれるという申し訳ない事態でした

ここでは、ロゼットメーカーもゲット♪
ロゼットは、娘の名前付けに利用できるのでは…と、
以前から気になっていたので、良かったです


その他、お買い物の戦利品は、こんな感じ。


PieniSieniさんの最新著作本の一つ。

IMG_9718


レジンと、レジンの型いくつか。

IMG_9719

この店は、安かったように思います♪


もう一つ、別の店でカラーレジンを購入。

IMG_9724

オマケ的に入っていた、
アクリル板?の使い方がわからない。。。。

誰か知っている人がいたら教えてください


最後は、伸縮が面白かったリボン。
IMG_9720

ここは、ブース全体の壁に、
リボンがズラーーーーっと並んでいて、
切り売りする方式。

ズラーーーーっと並んだリボンは、
本当に壮観で、綺麗でした・・・!

(撮影NGだったので、写真は撮らず。)

この伸縮は、
ネームタグか何かに使ったら、
娘が喜びそうだなー、と。


そんなこんなで、早くも今日は2日目の朝。


今日も、楽しむぞーーー!!




ブログを応援してくださる方☆

それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


日本ホビーショー2017初日、入場の注意点。

ついに始まりました、
日本ホビーショー!




ワクワク…

私は、今日・明日と有休を取り、
万全の対策で臨んでいます(`・ω・´)b


で、今回、スペシャルチケット(限定5000枚発行、やや高い)を事前に入手していた訳ですが。


このスペシャルチケット、
初日はエライ威力を発揮します!!


いやー、本当買っていて良かった…
と、自分にグッジョブでした。


なんでかと言うと。


日本ホビーショーは、
チケットの種類によって、
入場時間が違うワケですよ。


それは、
公式サイトにも書いてあります。


ただね。

これだけだと、
10時から入れるなら、
一般以外のどれでも良いかなー、とか、思いません??


ところがどっこい。

実際は、
スペシャルチケットと前売り券等では、
全く扱いが違いました。


何が違うって…


『開場10時の時点で、いる場所。』


スペシャルチケットは、
10時前から、
会場入口の目の前にスタンバイOK。

10時に開場した途端、
お目当のブースに直行できます。

ところが。

引き換えが必要なチケットだと、
10時の時点で、やっと引き換え開始。


そう、
チケット引き換えも、
10時開始なのです。


引き換え所までは、
数十メートル?数百メートル??の、
スーパー長蛇の列なので、
(列、ビックサイトの廊下を埋め尽くしています
そこからかなりの時間、
並ぶだけで消化されそうです。


この長蛇の列、
iPhoneのパノラマ写真で撮ったのですが、
うまくアップ出来ず…


お見せできないのがザンネンですが、
とにかくものすごい、列です。


なので、
一般入場券の人が入れる11時の時点で、
私も初日のブース予約を完了しきっていました。


予約、今回はiPhoneのスケジュールに入れながら、バッチリ詰めましたよ(`・ω・´)b


11時の時点の、スケジュール↓


(このスクリーンショットは、
1つ目のワークショップ後に撮影♪)


11時の時点では、
当然、オール満席になっているワークショップもありました。


まー、2日目からは、
初日来た人は全員、
チケットを引き換え済みなので、
皆一緒な訳ですが。


それでも、
どうしても受けたいワークショップがあるなら、
初日のスペシャルチケット、本当オススメです(〃▽〃)


次のブログからは、
イベントの様子を書いていく予定です(^^)



ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ



思わぬところで苦労した、雑巾縫い。

先週末、
また新たに追加された、
保育園の持ち物があります。

それは…雑巾。

1枚だけ、5月までに持ってきて下さい、だそう。


なので、今朝は雑巾縫っていました。


何も奇をてらうこともなく、
いたって普通の作り方です。


完成品も、ほらこの通り。

いたって、フツーです。


作り方だって、この通り。

フェイスタオルを用意します。

両端を、中心に向けて折り畳みます。


それを、半分に折ります。

あとは、四辺を縫った後、
真ん中の膨らみを抑えるために、
バッテン縫い。


ほら。
本当にいたって普通なのですが…


思わぬところで、苦労しました。


何に苦労したかというと…

糸切れ!


100均のミシン糸を使ったからか、
縫っている途中で、
何回も切れてしまいました…


直線縫いだからって、
スピード出しすぎたから切れたのかな?と思い、
低速で縫っても、この通り。

バッテンの途中でも、
容赦無く糸が切れる…


雑巾一枚縫うだけなのに、
5〜6回は、糸が切れました


うーん、糸のヤロウめ、
姿を晒してくれるわ…笑



コレですよ、この糸


同じセットに入っていた他の色を使ったときは、
全く切れなかったので、
個体差の問題だろうな。


フェルトを縫うときの刺繍糸も、
100均のと手芸店のとだと、
全然質が違う。


それと、似たようなものなのかなぁ。


こうして人は、
入門時にお世話になった100均を卒業し、
手芸店の道具へと、
コマを進めていくのでしょう。。


まー、とりあえず。


針が折れずに完成して、良かったです♪



ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


プロフィール

フェルトママ

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
記事検索
楽天市場