2日目は、ほとんどワークショップだらけの一日でした。

IMG_1092

昨日作ったのは、
こぎん刺し、ルルベちゃん、大人コサージュと、
バレットジャーナルと、タティングレース!

IMG_1093

制作物を見ると、
なんだか色のバランスが取れているようにも思います

んで。


そう、先ほどシレーーッと書きましたが、
私がタティングレースにハマったキッカケになった
オリムパスのタティングレースワークショップ、
今年も行って参りましたー!!


未経験者向けワークショップでしたが、
予約時、受付の方に確認したところ、
『経験者でも、先生が個々に応じてレッスンして下さっています』と仰って下さったので、
予約しちゃいました


私向けには、
なんと伊禮(いれい)先生自らが図案をスラスラと書いて下さいましたよ…!!


完成品と、先生手書き図案との記念撮影。
IMG_1454
(目数が書いてある部分はぼかしました)


手書きとか…

家宝や…!


で、細かいところも、沢山ご指導頂きました!


備忘録
・表目は、手全体ではなく、
 中指だけでやるバージョンが速くてオススメ

・リングを締めた後、締めた芯糸に引っ張られて中央に来るはずのピコットが1時の方向へとズレがち。
随時修正しながら編むと良い

・左右のリング、少し大きさが違うので、必ず毎回見比べて合わせる。

・接続のピコット、もう少し大きめでOK

・編み目がキツいので、もっとフンワリを意識する。

・ピケで糸始末するとき、必ず糸を編み地の上に引っ張ってから糸を切ること。


伊禮先生も、サポートの先生も、
定期的に見回って来て下さいました。

伊禮先生には、
去年のワークショップがキッカケでタティングレース始めた事とかも、話したりなんだり。


良かった、良い時間だった…!!


惜しいのは、娘の学童お迎えタイムがあるので、
最後までいられなかったこと。
でも、とても有意義な時間を過ごせました


良かった…!

良かった!!!