☆フェルトママ☆

フェルトを縫い合わせて作る、ハンドメイド作品の紹介をしています。 キャラクター・オリジナル問わず、自作した型紙を中心に、 娘に向けた作品作りをしています。 2018年4月末から、タティングレースも始めました。 2018年5月からは、新たにハマり始めたタティングレースの記事が増えています。

日本ヴォーグ社

PieniSieniさんのフェルト刺繍講座、2段目は慎重に。

少しずつ進めている、
PieniSieniさんのフェルト刺繍講座、第3回目。


2枚目のフェルトは、
ここまで進みました!



…って、まだ全然ですが

一周ぐるりとブランケットステッチを入れた後、
サテンステッチで面を埋め始めたところです。


この花びらは、
完成したときに一番目立ちそうなので、
慎重にいきたいところ。


うん、目立ちそう

1枚目の反省を活かし、
チャコペンで刺繍ラインを入れながら、
縫っています。


いつものフェルトとは違って、
時間がかかるのは仕方ない。


今回こそ、
綺麗なラインで刺繍できると良いなー


ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


第2回目☆PieniSieniさんのフェルト刺繍講座

実は、日本ホビーショー中に届いていた、
第2回目のフェルト刺繍講座。



今回は、ラズベリーです。


未だ体調不良ですが、
少しだけ、やってみました!


最初は、葉っぱ。



これ、前回とやり方似ていそうだなー、
と思っていたら…




こんなポイント書きが(笑)

前回書いたことは、
もう一度書きませんよー?
やり方、覚えてますよね??ってあたり…

講座っぽい。


謹んで、復習させていただきました。


あと、ラズベリーの実。

こういう、実のカタチのビーズを1つ、
ポンと使ってオシマイなのかな、
と思いきや…


バラバラのビーズで、
イチから作っていました。


この実の作成が、
今月号のハイライトのようです。


前回より、実の分難しいのかな。
可愛くできると、いいなー(^^)




ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


完成!PieniSieniさんの「テナライ」フェルト刺繍講座

やっとこさ、
PieniSieniさんのフェルト刺繍キットが完成しましたー(^^)


IMG_9225


これね、1つのキットだけど、
やればやるほど、
上達を感じられた気がします(^^)

だってさ。


一番最初にやった花びら↓


うーん…な、仕上がり。


次にやった、紫の花びら↓

黄色よりは糸目が揃ってきたけど、
向かって左側上部に、
謎の2.5段目を出現させてしまいました^^;


最後が、葉っぱ。


一番マトモに出来た気がする!


上写真のように、
フェルト単体の時と刺繍後を比べると、
だいぶ質感が出ています(`・∀・´)


この『ペラ1枚でも、手を入れた感』が、
フェルト刺繍の醍醐味なのだろうな


ただ、上記順序で上達したせいで…

完成時に目立つパーツほど、
下手っぴに出来あがりました(-。-;


次回のキットが来たら、
記載順序にとらわれず、
目立たないパーツから作っていこうと思います^^;



あと、
フェルト刺繍って、
裏側はどうなっているんだろう?
糸がグチャッとしているのかな???
と思っていたのですが。


ぜんぜん汚くなりませんでした!


葉っぱの裏側↓


紫花びらの裏側↓



表側ほど糸目は整っていませんが、
もっと手慣れた人なら、
キチンと裏面まで綺麗に出来そうです。

玉留め・玉結びを一切やらないから、
綺麗に見えるのかも。


これは、なかなか嬉しい発見でした☆


ま、今回のキット。
裏側は最終的に、ここから…



こうなります!!


どーーーん。


フェルト、貼り付け!


意外にも、この他、要所要所で、
ボンドを使いまくるキットでした。


なかなか、数多くの発見があった、
今回のフェルト刺繍初体験。


糸が整然と並んでいくのは綺麗でしたし、
何より楽しかった!


次回のキットが来たときも、
楽しく作れそうです(`・∀・´)




ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


日本ヴォーグ社の『テナライ』PieniSieniさんの講座。開封!

昨日、申し込んでおいた、
PieniSieniさんの講座が届きましたー(`・∀・´)


わっほい、わっほい


今朝、早速開封です(。 ー`ωー´) キラン☆
フェルトのキットではなく『講座』だからか、
フェルトや刺繍糸以外に、
針やチャコペン、型紙を写すトレーシングペーパーまで入っている親切ぶり。

フェルトや刺繍糸は、
普段からPieniSieniさんが愛用していると明言している、
ミニーフェルトと、DMCの刺繍糸。

ミニーフェルトは、
1ミリ厚の中でも厚みがあるから、
フェルト刺繍のようなペラの立体物には、扱いやすいんだろうなぁ。

DMCも、他に比べて色が鮮やかだから、
PieniSieniさんのカラフルな作風にぴったりで、
とても納得のブランドチョイス。


…って、何様発言だ
スンマセン。


意外だったのが、
チャコペンがペンではなく、
鉛筆タイプだったこと。

フェルトには、鉛筆タイプは毛羽立ってしまって、相性良くないように思うのだけど…
今時の鉛筆タイプは、違うのかなぁ。

鉛筆タイプは最近使っていないので、
最近の鉛筆タイプの進化を知らないのです。


講座の手順は、
紙以外に、動画のQRコード(YouTube動画リンク)も付いていました☆

この動画ね、
この講座を受けるなら、絶対観るべし。


だってねー。


単純に、分かりやすいというのも、ありますが。


例えば、皆さんは、
『フェルトの周囲をブランケットステッチ』と言われたら、何ミリ間隔でステッチします?


私なら、何も言われなかったら、
2.5ミリ間隔くらいでステッチしちゃいます。

紙には、ステッチ間隔については、
何も書いていなかったのだけど…


動画を観たら、一目瞭然。

隙間無いんじゃない?くらい密集して…
多分1ミリ間隔くらいで、
細かーく、ブランケットステッチしていました。

ということで早速、
そういった間隔なんかも真似しながら、
チクチクスタート!


まだ縫い始めですが、
こんな感じになってきました。



針の根元が、縫い始め箇所。

最初のほうは、間隔や縫い方がイマイチつかめなくて、ブレブレです

(ブランケットステッチ、今回はちゃんと正式なやり方にしてみたのです


しかし、
刺繍メインの作品って、
作ったこと無かったけれど、
なかなか楽しいかもー(#^.^#)


今は、自分のふくろうやら、
娘の新学年の準備品やら、
このフェルト刺繍講座やら。

起きられなくて全然進まない割に、
やりたいことは、沢山。


もどかし〜〜



ブログを応援してくださる方☆


それぞれ、ポチしていただけると、
嬉しいです(^^)↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 

裁縫・刺繍ランキングへ


プロフィール

フェルトママ

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
  • 栗花落カナヲちゃんのフェルトマスコット、完成!
記事検索
楽天市場